top of page

国立科学博物館主催 第41回植物画コンクール

  • atelier-titta
  • 2024年12月23日
  • 読了時間: 2分

昨年のクリスマス、国立科学博物館主催 第41回植物画コンクールで杉村恵麻さんが佳作を受賞されたことを知り、突然の受賞報告に喜びを分かち合いましたが、今年もまた同コンクール第41回で恵麻さん、2回目の佳作受賞をされました!連続しての入賞になります!おめでとうございます!


今回の応募点数は241点、上位3位に続き佳作10名、準佳作20名の受賞となります。

詳細はこちら



今回恵麻さんが選ばれた植物は「アマリリス」です。

丁度昨年、りんごの植物画を描かれたときにアトリエで大きなアマリリスが花をさかせており、その時から「次はアマリリスを描きたい」とおっしゃっていたのですが、今回もまた、練習に大変長い時間を費やして本番にいどまれました。

画材は水彩と水彩色鉛筆になります。


作品はこちらになります!


入賞作品の展示は2025年より三ヶ所で行われます


国立科学博物館筑波実験植物園(茨城県つくば市)2025年2月8日〜2025年2月24日

国立科学博物館 上野本館(東京都台東区上野公園)日程未定 2025年7月(夏〜秋予定)

国立科学博物館附属自然教育園(東京都港区白金台)日程未定 2025年(秋予定)


2回の入賞を経て、恵麻さんこれからどのようなことが自分のスキルアップに必要なのかをこれまで以上に真剣に考え始められることとおもいます。

その一歩先へ、自分で道を切り開いて行ける力をしっかり身につけながら成長していってくれることを願っています!


受賞、本当におめでとうございました!


since Mar. 2019 atelier titta all rights reserved.

当HPはatelier tittaが運営するサイトです

サイト内の内容、画像などの無断転用を禁じます

bottom of page